若楠療育園の新着情報

2023.7.18

クッキング

6月

児童発達支援クラスは、クッキングの活動で、カップケーキやフルーチェを作りました。

エプロン・三角巾・マスク・手洗い・手の消毒をして準備完了!

 

<準備する順番>

 

▽カップケーキ

<手順書>

1つずつ提示しながら進めました。

 

<役割表>

役割は、子どもたちに何をしたいか聞きながら決めました。


☆クッキングスタート☆

必要な道具や材料を集めます。

 

小麦粉やベーキングパウダーを計量器で量ります。こぼさないように慎重に入れていました。

 

牛乳等必要な材料を入れてゆっくり混ぜます。

 

レンジで温めます。

ケーキが膨らんでいくのを、嬉しそうに見ていました。

 

できあがり!

はちみつをかけて、おいしく食べました。

 

 

▽フルーチェ

<手順書>

 

<役割表>

☆クッキングの様子☆

牛乳をこぼさないように慎重に入れていました。

 

フルーチェのもとと牛乳が混ざる様子に興味津々!

甘い匂いがしてくると「いい匂いがする~」と嬉しそうでした。

 

一人10回ずつ順番に混ぜました。

「いち に さん し ・・・」

 

おたまでコップに移して完成☆

「いただきまーす!」

 

おいしい?と尋ねると、「おいしい!」と笑顔で返してくれました。

イラストの手順書や役割表を見てすることを確認しながら、友だちと協力して楽しく作ることができました😊

 

2023.6.20

こどもの日

5月に「行事について知ろう」の活動を行いました。

こどもたちに、なじみ深い“こどもの日”についてお話をしました。

こどもの日とは「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する日」とのこと。

どのくらい成長したかを感じてもらうために、鯉のぼりと背を比べてみました。

大きな鯉のぼりを見ると、大きな声を出し笑ったり驚いたり!

話を聞くだけではなく、実際に鯉のぼりに触れることで、子どもの日をもっと知ってもらう機会になりました。

2023.6.20

ファミリーデー

ファミリーデーに向けて、家族へ写真立てなどのプレゼント制作をしました。

家族のことを思い浮かべながら、色や形、どんなデザインにするかを試行覚悟。

みなさんカラフルな花やビーズなどを使い、素敵なプレゼントを作られていました!

完成後の記念撮影も、満面の笑みでパシャリ(*^^*)

きっと家族で素敵なファミリーデーを過ごせたのではないでしょうか。

2023.6.9

お好み焼き会

5月23日、ハッピーユニットでお好み焼き会を行いました!

療育で看板を作る活動をし、この日を楽しみに待ちました♪

当日は、栄養課スタッフに目の前でお好み焼きを焼いてもらい、マヨネーズ、ソース、鰹節を好きなだけトッピングでき、入園者の皆さんはあっという間に完食されました♪

 

美味しそうな香りにつられ、第1生活棟の入園者さんも遊びにきてくださいました♪

2023.5.29

花祭り

4月5日(水)にお釈迦様のお誕生日をお祝いする「花祭り」をしました!

今年度は、プレイホールに入園者が集合して、色鮮やかな美しい花に癒されながら飾りつけをしました♪

 

 

そして、完成したお御堂はエントランスに飾り…甘茶掛けやお参りを行いました!

 

 

「きれいだね」と立ち止まる方もたくさんいて、笑顔でいっぱいの花祭りになりました!

2023.1.24

【お知らせ】令和4年度佐賀県非接触型面会支援事業補助金を活用した面会室整備について

若楠療育園では、入所利用者の方が、コロナ禍で大切なご家族になかなか会えない状況が長く続いています。新型コロナウイルス感染症の流行がおさまらない中、入所利用者の方が家族等と安心して面会できる環境を整備するために、佐賀県の補助金を活用して面会室を整備しました。

現在は若楠療育園の入所部門でクラスターが発生しているため、面会はできませんが、クラスターが終息した際には、こちらでご面会いただけます。

2022.12.29

12月 放課後等デイサービス 変身ゲーム

放課後等デイサービスでは、変身ゲームをしました。

変身ゲームは、変身前と変身後で何が変わったかを当てるゲームです。注目する力や変身前の姿を覚えておくなどの記憶力が必要になります。

 

変身前“よく覚えてね!”

アコーディオンカーテンに隠れて、指示カードに書かれた内容で変身します。

「ぼうしをかぶる」

「これでよし!」

「バッグをかける」準備OK!

問題!“何が変わったでしょう!”

“どこが変わったかな?”

子どもたちは、変身前の姿を思い出しながら何が変わったのか、よく考えていました。

正解すると嬉しそうに喜んでいました!

また、答える時は名前を当てられてから発言するなどの約束を守って参加ができていたので、ゲームも盛り上がりたくさん笑顔が見られました。

2022.12.23

入所支援部 クリスマス会 

12月にユニット別にクリスマス会を行いました。はばたきは任天堂スイッチを使ったボーリング、もりドリは演奏会、たんぽぽはビンゴ、トトロはボーリング、ハッピーは宝探しをして、盛り上がりました。他にも、イルミネーションを見たり、サンタさんからプレゼントを貰ったり、最後まで笑顔の絶えない楽しいクリスマス会となりました。

2022.12.13

11月 児童発達支援クラス 落ち葉制作

児童発達支援クラスでは、散歩の時に拾ってきた落ち葉を使って秋の制作をしました。

 

動物の絵に落ち葉を貼っていきます!

“どの葉っぱにしようかな~”

“ぼくはこれにしよう!”

両面テープを剥がして、落ち葉をペタペタ貼りました♪

たくさん貼ったよ♪

 

完成すると、“やったー!”と拍手をして喜んでいました!

 

“ライオンができたよ!”


 

完成したハリネズミを嬉しそうに見せてくれました!

 

子どもたちは、葉っぱの色や感触を感じたり、動物ができていく様子を見てワクワクしたりしていました。秋の季節を感じられるかわいい制作ができました。

2022.11.14

感覚活動週間 児童発達支援(重心)

「さぁ、何ができるかなぁ~?」

まず、キッチンペーパーに好きなペンを選んで自由に絵を書き、

水を入れた透明なコップに漬け、きれいな色水を作ります。

「ペンの色が混ざるとこんないろになるんだねー」「きれーい!」「すてき!」

 

でも、ここで終わりじゃないよ~

 

できた色水に食用油を注ぎます。

「えー!油!?」

 

「このままでもいい匂い」

 

最後にバブルバスの素(ここでは温泡。バブでもよい)を砕いたものを入れます。

「では!入れますよ~!3・2・1!」

「こぽこぽ音がするよー!」

「マグマだ~!」

 

小さなマグマのできあがり!!

ブクブク泡が出てくるのを見てお友だちも大興奮!足や手を動かしたり、じーっと見られたり・・・

目で見て色味もきれいで楽しめましたが、ブクブク音とともに湧き上がってくる泡がおもしろく、

写真では伝わりませんが、バブルバスのいい匂いも楽しめた実験のような感覚活動となりました(^^)