もしもしネットの新着情報
2023.7.4
第1回交流会2023.7.1どんぐり村
今年も在職者交流会が開催されました!
前日からの悪天候で開催が危ぶまれる中、職員の願いも通じ
園長先生の特別なお計らいで、なんと貸し切りで行うことができました(*- -)(*_ _)ペコリ
当日は到着時刻になると傘がいらないほどの天候になりました✨
まず勉強会を行いました。
社会人としてのマナーとして「スマホで失敗しないために」
講師:田脇先生により、スマホの使い方について学びました。迷惑になる行為や自分が困ること、仕事が続けられなくなる行動について、お話を聞きながらみんなで振り返り考えました。
その後スマホの使い方で自分が決めていることを、グループワークで意見交換し発表してもらいました。
さすが一般就労されている皆さんでした!
自分なりの取り組みをいろいろされて、それがお仕事の定着にもつながっているんだなあと知ることができました。
しっかり日頃の振り返りを行った後は、待ちに待ったバーベキューです(*ノωノ)
わいわい各テーブル楽しそうな雰囲気でした(∩´∀`)∩
スタッフの皆様、参加者の方々に話しかけていただいたり、お世話をしていただきありがとうございました(*´ω`*)
とっても美味しかったです😋たくさん本当にたくさんいただきました🥰
また明日からお仕事頑張れますね!
また次も皆さんでわいわい集まりましょう(^^♪
2023.5.9
面談室が新しくなりました☺
面談室が新しくなりましたので皆さんお越しくださいませ(*^▽^*)
気付けば年度がかわり、慌ただしくも新年度がスタートしましたね!
昨年度は新規登録の方が55名、就職された方が49名おられました!
苦しいコロナ自粛期間が明け、今年はどんな一年になるでしょうか・・今年一年もよろしくお願いいたします(*ノωノ)
今年は334名でスタートです(^^ゞ
2023.2.2
今回はお知らせです☺
みなさんもすでにご存じかと思いますが、SAGA2024国スポ・全障スポが開催されますね(*´▽`*)
そしてイメージソングが完成されましたね♬
URL:http://saga2024.com/imagesong/
↑↑ぜひ聴いてみてください(^^♪
もしもしネット利用の方も、お仕事がお休みの日に練習に励んでおられます!
タイトルは「Batons~キミの夢が叶う時」です♪
鹿児島県から「Baton」がスタートするそうですヨ
みんなで一緒に盛り上げていきましょう(≧▽≦)
2022.11.29
働く仲間の交流会inグリーンファーム山浦
今月26(土)、一般企業にお勤めの方の在職者交流会を行いました(^^♪
19名の方が参加されました。
この日、雨予報だったにもかかわらず晴天に恵まれました。
最所に山浦公民館で勉強会を行いました。
「職場に苦手な人がいたらどうする?」と4グループに分かれて、みんなで話し合いました。
まずどんな人がいる?を発表してもらいました。
・ガミガミ怒る人がいる
・挨拶を返してくれない
・厳しい人
・イライラさせる人
・強い口調で言われる
・自分のペースで話す人
・声の大きい人
・じっと見つめてくる
等々・・
では、どんなふうに乗り切っている?と質問を行うと
・自然に避ける
・上司に相談する
・すべて笑顔で返す
・協力できる人と助け合う
・感情を出さず冷静に対応する
・休憩中に音楽を聴く
・飴やチョコ、甘いもので満たす
・一日の終わりに好きことをしてリセットする
等々・・
笑顔で対応する人が多かったことに、さすが職業人!と感服しました。(私はなかなかできません笑)
みんな何かしら‘‘しんどい思い”をしながら日々頑張っているんだなあと改めて実感した勉強会でした。
その後はメインイベントである椎茸狩り体験でした!(^^)!
数を決めて収穫し、その中で一番大きい椎茸をとった方にはスペシャルプレゼントが用意されてありました!
なんと、一等の方は100gの椎茸を収穫!! でっか!!と思わずさけんでしまいました( *´艸`)
グリーンファーム山浦の職員さん、企画準備からご指導までありがとうございました(*´▽`*)
おかげさまで、わいわいにぎやかな貴重な楽しい時間を過ごすことができました!
終わりはグリーンファーム山浦に移動し解散。
かわいい犬やヤギさんたち、景色に癒され明日からのお仕事にまた元気をいただきました(*^^)v
また次回、元気に集合できますように・・お疲れ様でした・・
※あっという間に時間が過ぎたこともあり、写真を撮るのがすっかり抜けておりました(-_-;)
また次回を楽しみに、、お仕事頑張りましょう!!
2022.9.29
シルバーウィークの、とある一日に・・
先日どんぐり村へ、もしもしネットからも応援に出向きました(‘◇’)ゞ
この日快晴で、お客様も途切れることなくご来園され、とても賑やかでした(^^♪
ワイン館のお手伝いをさせていただいたのですが、ワインとチーズを眺めていると、とても興味を持ずにはいられませんでした( *´艸`)
足がパンパンになりましたが、お客様やスタッフの方々の素敵な笑顔と雰囲気に癒されて、とても幸せになった一日でした(*- -)(*_ _)ペコリ
開園前の風景を一枚・・皆さま、またよろしくお願いいたします。。
2022.8.31
シューズロッカー新着しました✨
四月に届いておりましたが、まだ実用には至っておりません(;’∀’)
準備ができたら、お客様にも利用していただきますゆえ(‘◇’)ゞ
八月は、来年度の新卒者の方の登録も始まりました。
実習を重ねられ、四月から良いスタートができるといいですね!
残暑が厳しい季節ですが、皆さんで乗り切りましょう!!
2022.7.26
「働く仲間の交流会」(在職者交流会inどんぐり村)
先日、もしもしネットに登録されてある方の在職者交流会「働く仲間の交流会」をどんぐり村にて行いました。
戻り梅雨の様な雨天が続く中、この日は晴天に恵まれ、35名の方が参加されました。(現在もしもしネットでは250名の方が一般就労されています)
勉強会と食事会(本来はバーベキューの予定でしたが・・コロナの影響で急遽お弁当方式に・・どんぐり村の特別弁当、おいしかった😋)園内自由散策等・・グリーンファーム山浦のプランタ―を眺めながら、動物たちにたくさん癒されながら・・普段の仕事の疲れやストレスを開放しました(^^♪
勉強会では自己紹介からスタートし、「守れていますか?仕事のマナー」と題し、長い方では勤続年数30年の先輩方から、一般就労あるあるエピソードを発表してもらったりと、職業人としてのマナーやルールを振り返りながら確認しながら、お勉強をしました。
新卒者の方も少し緊張気味でしたが、楽しい時間過ごせましたかね・・
交流会があるから仕事続ける!頑張る!と言われる方もたくさんおられます。
また皆さん集まって楽しいひと時を過ごせたらと・・早くコロナ終息を願うばかりです。
また次回会える日まで・・ともにお仕事頑張りましょう!!
2022.6.14
梅雨入りしました☺
晴れの日・・曇りの日・・
お天気が不安定でしたが
いよいよ梅雨本番ですね(*‘∀‘)
今年度は登録者336名でスタートしました
一般就労を目指して一緒に頑張りましょう(‘◇’)ゞ
2022.4.21
新年度がスタートしました☺
先日まで晴天でしたが、今日からお天気が不安定ですね・・
世間では梅雨入りか?!との見立てが流行っている様で・・( *´艸`)
今年度もスタッフ一同健康に留意し支援に励んでいきますので
皆様どうぞよろしくお願いいたします。。
2022.3.10
看板
いよいよ年度末
看板を新調しました😊
ピカピカ真っ白✨