ペットボトルツリーを作りました!!

令和4年度「若楠感謝Day」&「くすの樹感謝デー」に向けて

今年の目玉として、なんとペットボトルツリー作りに挑戦しました。

 

まずは、材料作り!

法人内の各施設に呼びかけて、利用者の皆さんに空のペットボトルに色を塗ったり、

中にキラキラを入れたりしてもらいました。

 

11月22日(火)、お祭り前日です。集まったペットボトルを使って、まずツリーの1本の半分を仕上げます。

穴をハンダごてで空けて

針金を2本通していきます。2人で協力すると、早い!!

それを支柱に巻いていきます。

 

 

背の高い職員が、大活躍です。

11月22日は1本目の半分で終了です。寒かった・・・。

 

 

11月23日(水)いよいよ感謝Day!当日です。

小雨の降る中、沢山のお客さんが来てくれました。

 

この日は、お客さんにもペットボトルの色塗りをして頂きました。

お手伝いしてくれた方には、綿菓子券のプレゼント!

 

 

12月7日(水)、とても寒い日でしたが、点灯に向けてツリーを仕上げていきます。

段々とみんな、職人さんの様に様に早くなっていきました・・・。

 

そして、12月10日(土)いよいよ点灯式です!

地域の方にもご協力して貰い、スイッチを入れました。

自分が色を塗ったペットボトルを探しに来てくれたご家族もいらっしゃいました。

見つかったかな~。

若楠前の道からもきれいに見えて、大成功です!

令和5年1月10日(火)まで点灯予定です。ぜひ、お立ち寄りください!!