第2回青葉祭

今回は新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から

利用者の皆様と職員スタッフのみで開催させて頂きました。

来年はご家族も一緒に楽しめたらと思います。

 

こちらのイラストは利用者の古藤典子さんが描いてくれました。

利用者の皆さんに開会の挨拶をして頂き、青葉祭がスタート!

職員が手作りしたゲームコーナーも大盛況!

飲食コーナーも賑やかな雰囲気での買い物を楽しまれていました。

グリーンファーム山浦、ショップ&カフェくすの樹からも出店して貰いました。

唐揚げが大人気で列が途切れることがありませんでした。

ステージコーナーでは、職員の司会進行で

ユニット別に利用者の皆さんや新人職員の出し物があっていました。

自分たちで作ったうちわや衣装を纏ってダンスをされたり、

カラオケで歌を披露されたり、大きなカブの劇をされました。

新人職員の出し物では、仮装してどれだけボールをつけるかにチャレンジして、利用者の皆さんから声援が飛んでいました。

最後の出し物では、利用者の皆さん全員でパプリカ、炭坑節を踊りました。

 

閉会の挨拶も利用者の方々に締めて頂きました。

今回の青葉祭の実行委員の皆さんからの挨拶と

無事に終わったことへの万歳三唱をしました。

終始笑顔の絶えない楽しい青葉祭になりました。